第99回日本医療機器学会大会

Presentation information

Symposium

シンポジウム3 医療機器の進歩は医療機関で働く女性の活躍推進にどのように影響した

Sat. Jun 22, 2024 10:30 AM - 11:55 AM 第3会場 (アネックスホール F205+F206)

座長:内田 美保(聖徳大学),髙橋 純子(北陸大学)

10:30 AM - 10:45 AM

[シンポジウム3] 医療機器の進歩に伴う臨床工学技士業務拡大による女性技士の働き方の変化

髙岡 祐子 (地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 臨床工学科)

臨床工学技士の国家資格は,1988年に設立された制度で医療と工学,双方の知識を生かし,医療機器の操作や保守点検を専門的におこなうスペシャリストです.資格制度の発足直後は暫定取得制度や工学系に女性が少なかったこともあり,臨床工学技士有資格者のほとんどが男性でした.
臨床工学技士の仕事は機器の保守や操作ではありますが,根本的な目的は患者を助けることです.医療において女性患者に対しての配慮も必要となってきていることから女性技士が増えてきたことにより同性技士で対応する体制が可能となりました.
また,医療機器が高度化・複雑化していることから臨床工学技士の仕事の幅が広がってきたこと,医療機器のヒューマンインターフェイスの向上に伴う操作・管理の簡便性や安全性に配慮した機器が増えたことで,機器に関わる女性の臨床工学技士が働きやすい環境も広がったと感じていることから,自身の経験も踏まえながらお伝えできればと思います.