第99回日本医療機器学会大会

講演情報

シンポジウム

シンポジウム3 医療機器の進歩は医療機関で働く女性の活躍推進にどのように影響した

2024年6月22日(土) 10:30 〜 11:55 第3会場 (アネックスホール F205+F206)

座長:内田 美保(聖徳大学),髙橋 純子(北陸大学)

11:15 〜 11:30

[シンポジウム3] 女性臨床工学技士の活躍とキャリア形成について

玉元 由果莉 (社会福祉法人大阪暁明館 大阪暁明館病院 臨床工学科)

1988年の臨床工学技士法施行から現在までの間に,医療機器の発展と共に,時代の流れに応じて女性臨床工学技士の人数も増加している.当院では現在29名中5名が女性技士であり,業務内容について過去には男女で差があった時期もあったが,先輩方が道を拓いてきてくださった結果,男女に関わらず自身のキャリアを形成できる環境が少しずつ整ってきているように感じている.
私は現在臨床工学技士として病院に勤務しており,主に呼吸治療関連業務や機器管理業務に従事している.その傍ら家族や職場の仲間の協力を得ながら社会人大学院生として現在は博士課程に在籍している.また大学の非常勤講師として,臨床工学技士の教育現場にも関わらせていただいている.今回このようなテーマをいただき,自分が現在「女性」技士として働くということを改めて考える機会となった.女性技士の働き方やキャリア形成について,自身の経験も踏まえて皆様と共有できたらと考える.