第61回日本核医学会学術総会/第41回日本核医学技術学会総会学術大会

講演情報

[核医学]

日本核医学会プログラム » 核医学会シンポジウム

核医学会シンポジウム1
これからの核医学治療

2021年11月4日(木) 09:20 〜 10:50 第1会場 (1号館4階 レセプションホール)

座長:加藤 克彦(名古屋大学大学院 医学系研究科 総合保健学専攻先端情報医療学領域 バイオメディカルイメージング情報科学 医用機能画像評価学講座)、 東 達也(量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所)

[MSY1-3] 3.ペプチド受容体放射性核種療法

高野 祥子1、 小林 規俊2、 尾川 松義3、 木藤 理恵4、 山城 恒雄5、 宇都宮 大輔5、 市川 靖史2、 幡多 政治1 (1.横浜市立大学 医学部 大学院医学研究科 放射線治療学、 2.横浜市立大学 医学部 大学院医学研究科 臨床腫瘍学、 3.横浜市立大学附属病院 放射線部、 4.横浜市立大学附属病院 次世代臨床研究センター 臨床試験管理室、 5.横浜市立大学 放射線診断学)

抄録パスワード認証
パスワードは合同プログラム集の「参加者の皆様へ」に記載してあります。

パスワード