The 53rd Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery

Presentation information

Poster

周産期・心疾患合併妊婦

Poster (I-P10)

Fri. Jul 7, 2017 6:00 PM - 7:00 PM Poster Presentation Area (Exhibition and Event Hall)

Chair:Tomizo Nishiguchi(The Perinatal Care Center, Shizuoka Children's Hospital)

6:00 PM - 7:00 PM

[I-P10-07] 先天性心疾患に壊死性腸炎発症を合併した症例の検討

林 真理子, 桃井 伸緒, 青柳 良倫, 遠藤 起生 (福島県立医科大学 医学部 小児科)

Keywords:壊死性腸炎(NEC), 胃内残渣, 純型肺動脈閉鎖症(PAIVS)

【背景】壊死性腸炎(NEC)の発症は、低出生体重児、早産児などに加え、先天性心疾患もリスク因子として知られている。【目的】先天性心疾患を合併したNEC発症例を検討し、再発予防につなげること。【対象と方法】2007年1月から2016年12月の10年間、新生児期に入院した先天性心疾患患者を対象とした。診療録を用いて後方視的に検討し、2群間の差の検定はMann-Whitney検定を用いた。【結果】対象は223例で、うちNECを発症したのは6例(2.7%)であった。NEC発症例と非発症例の在胎週数、入院時体重の中央値は、それぞれ36.2 vs 38.6週、2212 vs 2730gで、NEC発症例で有意に在胎週数が短かった。NEC症例の心疾患は、純型肺動脈閉鎖症(PAIVS)3例、大動脈弓離断症1例、房室中隔欠損症1例、心室中隔欠損症1例で、発症日齢は5~35(中央値14.5)日であった。NEC症例中、発症前に血便を認めていた症例は2例であったが、数日前から胃内残渣が多かった症例は5例であった。Bellのステージ分類では、2Aが2例、3Bが4例であった。治療は、2A症例は保存的に内科的治療で加療し、3B症例のうち3名は発症当日に、残り1名は保存的加療の後9日目に外科的介入を行った。2A症例は2例とも生存し、3B症例は、カテーテル治療後の発症で発症当日に外科介入した1例のみ生存した。PAIVS患者でNECを発症した症例が3例と多く認めたため、同期間に入院したPAIVS 12例を更に検討すると、手術・カテーテル治療前、またはNEC発症前の酸素飽和度は、NEC発症例94.5~96(95.5)%、非発症例84~95.5(89.0)%であり、発症例で有意に高かった。【考察】NECはPAIVS症例で多く見られ、発症症例の予後は不良であった。在胎週数が短い症例で、胃内残渣が続く症例に注意し、早期診断が重要である。