The 53rd Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery

Presentation information

Poster

心臓血管機能

Poster (III-P33)

Sun. Jul 9, 2017 1:00 PM - 2:00 PM Poster Presentation Area (Exhibition and Event Hall)

Chair:Hirofumi Saiki(Pediatrics, Kitasato University)

1:00 PM - 2:00 PM

[III-P33-01] 機能的単心室症例のFontan術前の大動脈Elastic Propertiesの検討

村上 知隆1, 森 善樹1, 井上 奈緒1, 金子 幸栄1, 中嶌 八隅1, 小出 昌秋2 (1.聖隷浜松病院 小児循環器科, 2.聖隷浜松病院 心臓血管外科)

Keywords:単心室, 大動脈, elastic properties

【背景】近年、Fontan術後患者の上行大動脈が硬く拡張していることを示す報告が散見される。しかし、その原因が術前から存在する一次的か、二次的に発生するかなどその詳細は不明な点が多い。【目的】機能的単心室症例の新生児期の大動脈elastic propertiesを検討すること。【方法】2010年から2016年に出生した機能的単心室患者(SV群)7例と在胎週数、出生体重をマッチさせたcontrol群(C群)29例を対象にした。2Dエコーの長軸像で収縮中期、拡張末期の上行大動脈(a-Ao)と下行大動脈(d-Ao)径と同時測定した右上肢の血圧値を用いStrain、Distensibility、Stiffness indexを算出した。【結果】SV群は在胎38.5±1.5週、出生体重2.9±0.3kg、心エコー時日齢2.1±1.6日、C群は在胎39.4±1.3週、出生体重3.1±0.4kg、心エコー時日齢5.0±8.2日だった。SV群はいずれも肺血流量減少型で、a-Ao径はSV群がC群に比べ有意に拡大していた(Z sore:SV群1.4±1.0 vs C群-0.1±0.6, p<0.001)が、d-Ao径には差はなかった(Z sore:SV群0.8±1.2 vs C群0.7±0.8)。またSV群はC群に比べa-AoのStrain、Distensibilityは有意に小さく(Strain:SV群9.9±2.6 vs C群21.2±5.5、Distensibility:SV群7.1±2.3 mmHg-110-3 vs C群12.8±3.3 mmHg-110-3, p<0.001)、Stiffness indexは有意に大きかった(SV群5.2±1.6 vs C群2.9±0.8, p<0.001)。d-AoについてはStrain、Distensibility、Stiffness indexに差はなかった。【結論】Fontan術後患者の上行大動脈が硬く、拡大する原因として、大動脈二尖弁、大動脈縮窄同様、肺血流減少型単心室では一次的な可能性が示唆された。