The 53rd Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery

Presentation information

Poster

心臓血管機能

Poster (III-P33)

Sun. Jul 9, 2017 1:00 PM - 2:00 PM Poster Presentation Area (Exhibition and Event Hall)

Chair:Hirofumi Saiki(Pediatrics, Kitasato University)

1:00 PM - 2:00 PM

[III-P33-03] ファロー四徴症術後症例における肺動脈の硬さと右室機能

井上 奈緒1, 森 善樹1, 村上 知隆1, 金子 幸栄1, 中嶌 八隅1, 小出 昌秋2 (1.聖隷浜松病院 小児循環器科, 2.聖隷浜松病院 心臓血管外科)

Keywords:ファロー四徴症, 肺動脈の硬さ, 右室機能

【背景】我々は以前、ファロー四徴症(TOF)術後症例では肺動脈(PA)が硬いことを報告した。しかしPAが硬いことと右室機能の関係の詳細は不明である。【目的】TOF術後症例のPAの硬さと右室機能との関係を検討すること 【方法】対象は当院で心エコーならびに心カテーテル造影検査(心カテ)を同日、または1日違いで施行したTOF術後症例(T群)を対象とした。血行動態的に有意でない心室中隔欠損症や大動脈縮窄症術後症例などをコントロール(C群)として、その両者でのPAの硬さと右室機能を比較した。PAの硬さは心カテでの右肺動脈の肺動脈圧と造影所見から、Distensibility (10-3mmHg-1)、Stiffness indexを算出。また、右室機能の指標は、造影で右室駆出率(RVEF)、対表面積補正した右室拡張末期容積(RVEDV) index、また心エコー検査で右室自由壁のs’、e’、Tei index、E/e’、三尖弁輪部収縮移動距離(TAPSE)を用いた。【結果】T群は27例、C群は19例で、評価年齢はそれぞれ中央値9.1歳(2.2~43.7歳)、7.8歳(1.2~20.2歳)で差はなかった。T群vs. C群でDistensibilityはそれぞれ50.8±25.1x10-3mmHg-1 vs. 58.3±19.6x10-3mmHg-1(p<0.05)、Stiffness indexは3.2±2.1 vs. 2.3±1.1(p<0.05)で、T群で有意にPAが硬く、RVEFは49.1±7.6% vs. 56.2±4.7%(p<0.05)、RVEDV indexは90.4±4.2mL/m2 vs. 78.3±13.8mL/m2 (p<0.05)であり、T群で有意にEFが低下、RVEDVが大きかった。心エコーではT群 vs. C群はs’が8.4±1.8cm/s vs. 11.2±1.9cm/s (p<0.05)、e’が11.2±3.2cm/s vs. 13.1±3.1cm/s(p<0.05)、Tei indexが0.45±0.13 vs. 0.36±0.07(p<0.05)、E/e’が5.3±3.9 vs. 4.0±0.8(p<0.05)、TAPSEが14.2±3.5mm vs. 20.0±3.5mm(p<0.05)であり、T群で有意に収縮能および拡張能の指標は低下していた。【結論】TOF術後の右室機能低下は弁逆流、狭窄など多くの因子が関与するが、PAの硬さが一つの因子になることが示唆された。