The 54th Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Cardiology and Cardiac Surgery

Presentation information

会長要望演題

会長要望演題06(III-YB06)
Bench-to-Bedside in Pediatric Cardiology

Sat. Jul 7, 2018 1:00 PM - 1:50 PM 第2会場 (301)

座長:栄徳 隆裕(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児医科学 循環器グループ)
座長:前田 潤(慶應義塾大学医学部 小児科)

[III-YB06-02] 拡張型心筋症に対する再生誘導創薬を用いた新たな治療法の開発

木戸 高志, 上野 高義, 宮川 繁, 戸田 宏一, 倉谷 徹, 澤 芳樹 (大阪大学大学院医学系研究科心臓血管外科)

Keywords:拡張型心筋症, 再生誘導, 骨髄間葉系幹細胞

背景:近年末期心不全に至る前段階での治療介入の必要性が高まっており,特に小児では心移植機会が少ない為,そのニーズは高いと考えられる.骨髄間葉系幹細胞は心臓再生治療におけるソースとして報告されており,High-mobility group box 1(HMGB1)は骨髄間葉系幹細胞を組織障害部位へ遊走させる作用がある.HMGB1は他領域での臨床治験段階にある薬剤であり,新たな心不全治療薬として早期に臨床応用可能と考えられる.そこで今回,前臨床研究として拡張型心筋症ハムスターに対するHMGB1断片フラグメントの心室リモデリング抑制効果について検討した.方法:HMGB1の間葉系幹細胞動員作用を有するアミノ酸残基を用い,断片フラグメントを合成した.20週齢のJ2N-kハムスターを用い,HMGB1断片フラグメント投与群(15匹,3mg/kg)とPBS投与群(14匹, 3ml/kg)に分け,4日間連続静脈投与を行った.投与前,投与後4週,6週目に心臓超音波検査を行い,その後心臓を摘出し組織学的検査を行った.結果:治療群は有意にLVEFが良好であり(治療群vs対照群4週目, 43±9% vs 32±10%, p= 0.012, 6週目,39±6% vs 30±7%,p=0.002),心筋線維化率が低く(17±4% vs 23±5%,p=0.04),毛細血管密度が高く(660±160/mm2 vs 479±44/mm2,p=0.003),PDGFR,CD29陽性の間葉系幹細胞数が多く(12±6/視野 vs 3±3/視野,p<0.001),TSG-6及びVEGFの発現量が高かった(p=0.03, 0.04).結論:拡張型心筋症モデルハムスターに対するHMGB1断片フラグメントは,心筋への骨髄間葉系幹細胞の遊走を介し心室リモデリングを抑制すると考えられ,新たな心不全治療薬となる可能性が示唆された.