セッション情報
口頭
[D6] デザインシステム、デザインマネージメント
13:00 〜 13:20
*後藤 泰徳1、福井 航1、吉岡 純也1、兼吉 高宏1、福田 純1、森 亮太1、平田 一郎1 (1. 兵庫県立工業技術センター)
13:20 〜 13:40
*伊藤 航介1、塩澤 陸1、金井 太陽1、猿山 七穂1 (1. 千葉大学 工学部)
13:40 〜 14:00
*濱 太郎1、三浦 秀彦2、檜尾 安樹絵3、小野 健太4 (1. 千葉大学工学部、2. 千葉大学、3. ヤマハ株式会社デザイン研究所、4. デザイン・リサーチ・インスティチュート)
14:00 〜 14:20
[D6-04] ピクニックによる地域観光活性化の可能性に関する研究
地域観光活性化及び回遊性向上を目的としたピクニックの提案
*後藤 華緒里1、澤田 志帆、浜田 京佳、浦田 一穂、野坂 海智1 (1. 千葉大学大学院)
14:20 〜 14:40
[D6-05] 人間中心デザイン方法論の実践を通じた「患者さん理解」の視点獲得
~患者さんの治療やウェルビーイングに貢献する新規事業・新たな取り組みの創出へ向けた、製薬会社による活動事例より~
*和田 あずみ1、綾木 希1、三澤 直加2 (1. 小野薬品工業株式会社、2. 株式会社グラグリッド)
14:40 〜 15:00
[D6-06] 状況と共感に着目したステークホルダー相互作用分析
~オンラインリハビリサービス開発の事例から~
*井原 雅行1、徳永 弘子1、村上 宏樹2、猿渡 進平1,2、竹下 一樹2、古賀 昭彦1,3、行平 崇1,3、久野 真矢1,4、前田 亮一1,5 (1. 国立研究開発法人 理化学研究所 、2. 医療法人静光園 白川病院、3. 帝京大学 福岡医療技術学部、4. 県立広島大学大学院 総合学術研究科、5. 株式会社 UDワーク)