The 28th Kinki Association for Clinical Engineers

Presentation information

パネルディスカッション

パネルディスカッション2
今、内視鏡業務がおもしろい!

Sun. Oct 9, 2022 10:40 AM - 12:10 PM 第2会場 (Zoom)

座長:古田 朋之(近畿大学病院)、青木 佑司(大津赤十字病院)

[PD2-1] 内視鏡業務における臨床工学技士の関わり ~現世代から次世代へとつなぐ~

*柴森 直也1 (1. 大阪医科薬科大学病院 消化器内視鏡センター)

【はじめに】
 今,内視鏡業務において臨床工学技士は欠かすことのできない職種となってきている.
臨床工学技士がその高い専門性を活かし,内視鏡業務におけるチーム医療の一員としての関わりなどをどうしたらいいのか?を現世代からのメッセージとしてここでは考えていきたい.
【臨床工学技士の内視鏡業務での関わり】
 2016年に日本臨床工学技士会で内視鏡業務指針が収載された.とはいえ,臨床現場でどのような業務を行えばいいかわからないなど業務の不確立など,まだまだ他業務と比べ実業務を行う臨床施設がまだまだ不足しており,内視鏡業務における臨床実習指導ガイドラインが未設定であるため,臨床実習を行えないなど養成校における履修不足が顕著である.
【内視鏡業務での洗浄・消毒】
 内視鏡業務での洗浄・消毒では,未だ適切な洗浄・消毒が行われない事例や内視鏡洗浄消毒の不備による院内感染事例も存在する.
ここでは適切な内視鏡洗浄消毒を提供するためのポイントを挙げる.
【内視鏡機器・器具の保守管理】
 内視鏡機器類の性能を最大限にまでに引き出す各種点検や安全性・信頼性向上に繋がる管理やマネージメントは臨床工学技士の内視鏡業務に携わる上での大きなセールスポイントとなる.
【内視鏡検査・治療での介助業務】
 内視鏡検査介助を行うにあたって,鉗子類は開ける・閉める・回すが基本操作となっており,生検鉗子を自在に操ることで習得することができる.また,内視鏡治療はESU使用の有無で分別することができ,ESUの取り扱いには基礎と応用の確実な理解が求められる.
【まとめ】
 内視鏡医療の高度化に伴い,臨床工学技士は内視鏡業務には欠かすことのできない職種であり,その専門性を活かし,安全性の確保と質の高い医療を提供することが望まれる.