第31回日本未病学会学術総会

一般演題登録(終了)

一般演題登録受付期間
2024年6月25日(火)12:00 ~ 9月20日(金)11:59
※受付を終了しました。
ご発表について
ご発表は、本学術総会への参加(事前参加登録)が必須となります。
参加登録がお済みでない方は、こちらをご確認の上、お手続きください。

一般演題応募規定

  • 発表者は、日本未病学会の会員に限ります。
  • 学会員でない方は、演題登録後、入会手続きを必ず行ってください。
  • 入会手続き詳細は、日本未病学会サイトの「入会・事務手続き」をご確認ください。
日本未病学会 入会案内
http://www.j-mibyou.or.jp/nyukaizimu.htm
(一般社団法人 日本未病学会「入会・事務手続き」)
  • 発表者を筆頭演者にしてください。
  • 演題名文字数:全角50字以内
  • 抄録本文文字数:一般演題(ポスター)全角1,300字以内
  • 総文字数(著者名・所属・演題名・抄録本文の合計):2,000字以内
  • 抄録本文は、演題名、著者名、所属名を除いて作成してください。
  • 特殊表記については、登録画面上の注意事項に従って入力してください。

発表形式

  • 一般演題の発表形式は、原則として「ポスター発表」です。
  • 一部の演題については、「口頭発表」のセッションへの割り当てとなります。「口頭発表」のセッションに割り当てられた場合は、ポスター発表ではなく口頭発表になりますので、ご了承ください。
  • 採否結果、割り当て先のセッション等、詳細につきましては、別途メールにてご案内いたします。
  • 本総会では、一般演題から優秀演題の候補を選んで、学会当日に「口頭発表」のセッションを設けます。
  • 優秀演題の候補に選出された場合、ポスター発表ではなく口頭発表になりますので、ご了承ください。

発表カテゴリー

演題の登録時には、発表を希望するカテゴリーを選択(第1希望必須、複数選択可能)していただきますが、最終的なカテゴリーは会長にご一任くださいますようお願いいたします。
1. 炎症
2. 腫瘍
3. 血管・血液
4. 消化・吸収
5. 精神・神経
6. 睡眠
7. 疲労・ストレス
8. 運動器
9. 運動・スポーツ
10. 代謝全般
11. 糖
12. 脂質
13. 血圧
14. 肥満
15. メタボリックシンドローム
16. 老化・抗加齢
17. 酸化・抗酸化
18. 美容
19. バイオマーカー
20. 検診・人間ドッグ
21. 臨床検査
22. 情報・ICT
23. 行政・政策
24. 疫学
25. 地域医療
26. 未病医療
27. 薬剤
28. 機能性食品
29. サプリメント
30. 栄養
31. 看護
32. ヘルスケア・生活指導
33. 東洋医学・漢方
34. 口腔・嚥下
35. 女性医学
36. 教育
37. コロナ関連
38. その他
演題登録方法
本総会は、学協会向け大会支援システム「Confit(コンフィット)」を利用して運営しています。Confitの画面の表示に従って、参加登録および演題登録のお手続きを行ってください。
Confitのご利用方法
  1. Confitアカウントをお持ちの方は、ログインしてください。
    Confitアカウントをお持ちでない方は、画面の表示に従ってアカウントを新規登録し、ログインしてください。
  2. ログイン後、「各手続きの申込・訂正はこちら」ボタンを押して、「プロフィール設定」に進んでください。
  3. プロフィール設定を完了すると、マイページ内で「参加登録(参加費のお支払い)」と「演題登録」をご利用いただけるようになります(受付期間外の場合は、「受付期間外です。」と表示されます)。

ご登録にあたっての注意

  • 投稿された抄録は、原則として校正されません。そのまま掲載されますので、提出者の責任において作成、入力してください。
  • 登録された演題の確認、修正、削除は、登録期間中であれば、何回でも行うことができます。

演題受領・採否結果

  • 演題登録が完了すると、以下の件名で確認メールが届きます。
    件名:【第31回日本未病学会学術総会】演題登録を受け付けました(受付番号 : C******)
  • 採否結果は別途メールにてご案内いたします。
演題登録についてのお問い合わせ先
第31回日本未病学会学術総会 運営事務局
田中昭文堂印刷株式会社 学会事業部
〒920-0377 石川県金沢市打木町東1448番地
TEL:076-269-7788
FAX:076-269-7311
E-mail:tanaka@kagasaisei.jp
※メールでのお問い合わせにご協力ください。