一般社団法人資源・素材学会 平成30(2018)年度春季大会

講演情報(2018年2月23日付 確定版)

一般講演

環境・リサイクル

2018年3月27日(火) 13:00 〜 17:15 第4会場 (3号館4F, 35号講義室)

司会:飯塚 淳(東北大学),鶴田 猛彦(八戸工業大学),沖部 奈緒子(九州大学)

16:30 〜 16:45

[1410-24-13] ヘマタイト焼結タブレット上でのスコロダイト結晶生成過程の観察

○飯塚 淳1、柴田 悦郎1 (1. 東北大学)

司会:沖部 奈緒子(九州大学)

キーワード:スコロダイト、ヒ素、ヘマタイト

非鉄製錬工程で生じる残渣中のヒ素(As)の安定的な処理のため、スコロダイト(FeAsO4・2H2O)による固定化が検討されている。近年、スコロダイト合成に必要な三価鉄の供給をヘマタイト(Fe2O3)粉末から行う手法が検討されており、この手法では、ヘマタイト粉末上でゲル状前駆体の形成を伴って、粗大なスコロダイト結晶粒子の合成が可能である。しかし、ヘマタイト粉末表面上でのスコロダイト結晶生成メカニズムは複雑であり、その詳細は未だ明らかでない。そこで本研究では、ヘマタイト結晶の焼結体タブレットの表面を平滑に研磨し、その平滑表面上でスコロダイト結晶の合成を行い、その様子を観察することで、ゲル状前駆体の生成とスコロダイト結晶への転換のメカニズムを検討することを目的とした。スコロダイト合成実験では、反応溶液の温度(50, 70, 95oC)、pH(0.4, 0.8, 1.6)、初期As(V)濃度(25, 50 g/L)、初期Fe(II)濃度(0, 25, 55.9 g/L)を変化させて実験を行い、反応条件がスコロダイト結晶の生成過程に与える影響を検討した。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード