資源・素材2021(札幌)

講演情報(2021年8月18日付 確定版)

若手・一般ポスター発表(ショート講演)

【若手・一般ポスター発表(ショート講演有)】環境・リサイクリング分野

2021年9月15日(水) 13:00 〜 14:28 第6会場 (Webex)

司会:中島 一紀(北海道大学)、柏谷 公希(京都大学)

13:40 〜 13:48

[2K0607-17-06] (学生発表:修士課程) 湿式半自生粉砕を利用した製鋼スラグによるCO2固定化

○浮田 真行1、末廣 亮馬1、日下 英史1 (1. 京都大学)

司会:中島 一紀(北海道大学)

キーワード:湿式半自生粉砕、製鋼スラグ、CCSU

鉄鋼業界では近年、操業時のCO2排出量の削減が求められる一方、製鋼過程で発生する副産物である製鋼スラグの有効利用も望まれている。本研究では、CO2を通気した条件下で、転炉系製鋼スラグ試料を湿式ボールミルによって粉砕することで、CO2の固定化を検討した。飽和炭酸水にスラグ試料10.0 gを添加し、径10 mmのステンレスボール600 mlを粉砕媒体として300分間粉砕を行った。その際、流量240 ml/minでCO2をポットミル内部に通気した。粉砕後のスラグ残渣は75 µmで分級し、各粒度の残渣中無機炭素の測定および成分分析を行った。粒径1000~2360 µmあるいは106~500 µmの試料を粉砕した後、-75 µmに存在する残渣の割合はそれぞれ57 %あるいは100 %であった。この粒径1000~2360 µmの試料の残渣の組成分析を行った結果、-75 µmに存在する無機炭素の割合は98.1 %であり、残渣中無機炭素は低粒度側に分布することが確かめられた。また、この条件での通気したCO2の吸収率は0.72 %であった。さらに、X線回折装置によって106~500 µmの残渣の成分を同定した結果、カルサイトの強いピークが確認された。したがって、製鋼スラグを用いてCO2を固定化した場合に生成するCaCO3はカルサイトの微粒子であることが確かめられた。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード