資源・素材2022(福岡)

講演情報(2022年7月27日付 確定版)

一般講演

【一般講演】リサイクル/鉱物処理

2022年9月7日(水) 13:00 〜 17:20 第5会場 (A27)

司会:松本和也(秋田大学)、吉村彰大(千葉大学)、三木一(九州大学)

17:00 〜 17:20

[2506-17-12] 透過X線撮影及び深層学習による廃製品内のバッテリー検出

○上田 高生1、古屋仲 茂樹1、大木 達也1 (1. 産業技術総合研究所)

司会:三木一(九州大学)

キーワード:深層学習、透過X線撮影、バッテリー検出

リサイクルプラントにおいて、廃製品に混入したバッテリーの誤破砕による火災が多発しており、大きな問題となっている。現在は多様な製品にバッテリーが使用されており、製品にバッテリーが内蔵されているか、外観では分かり辛い物も多い。本研究では、廃製品を透過X線撮影して内部構造を可視化し、その画像から深層学習によってバッテリーを自動検出するシステムを開発した。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード