09:00 〜 09:05
セッション情報(2024年8月7日付 確定版)
企画講演
【企画講演】金をめぐる鉱業史 [9/12(木) AM 第7会場]
2024年9月12日(木) 09:00 〜 12:00 第7会場 (秋田大学鉱業博物館)
司会:中西 哲也(九州大学)、久間 英樹(九州大学)
●鉱業および関連技術の歴史に関する研究を対象に、世界と日本の前近代から現代にいたる鉱業を幅広く取り扱う。地質学、鉱山工学、冶金学、歴史学、考古学などの研究が含まれる。今回は、秋田県鉱業系博物館・資料館連絡協議会の総会「秋田県鉱山サミット」における市民講演会との共催となる。
<発表:20分中、講演15分、質疑応答5分/1件>
09:05 〜 09:25
○大石 徹1 (1. 日鉄セメント株式会社)
09:25 〜 09:45
○井澤 英二1 (1. 九州大学名誉教授)
09:45 〜 10:05
○久間 英樹1、福岡 久雄2、佐野 京翼3 (1. 九州大学総合研究博物館、2. 東京電機大学、3. 松江工業高等専門学校)
10:05 〜 10:25
○伊藤 佳世1 (1. 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館)
10:25 〜 10:40
10:40 〜 11:00
○小松 美鈴1 (1. 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館)
11:00 〜 11:20
○佐藤 真樹1[博士課程] (1. 魚津埋没林博物館)
11:20 〜 11:40
○青木 美香1 (1. 京都府立大学)
11:40 〜 12:00