MMIJ 2024, Akita

Presentation information (2024/08/07 Ver.)

Special session

(Special session) Advanced Studies on mineral processing and metallurgical technologies for metals resources conducted by JOGMEC

(Hybrid)

Tue. Sep 10, 2024 8:45 AM - 12:00 PM Room-5 (301, 3F, General Education Bldg. 2)

Chairperson:砂田 和也(JOGMEC)

(Presentation: 20 minutes allotted for lecture and 5 minutes for Q&A out of 25 minutes per presentation)
(Presentation: 40 minutes allotted for lecture and 10 minutes for Q&A out of 50 minutes per presentation)

10:10 AM - 10:35 AM

[1501-06-03] Estimation of costomized flotation conditions to acheive Cu-Zn separation for copper ores containing sphalerite

○Kosei Aikawa1, Nodoka Orii2, Ilhwan Park2, Naoki Hiroyoshi2, Taisuke Sakakibara3, Mayumi Ito2 (1. National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, 2. Hokkaido University, 3. Japan Organization for Metals and Energy Security)

Chairperson:砂田 和也(JOGMEC)

Keywords:Flotation, Copper ore, Sphalerite, Copper activation, Cu-Zn separation

斑岩銅鉱床では,採掘地区の深部化や拡大に伴い,今後,銅鉱石中に閃亜鉛鉱が混入すると懸念されている。筆者らはこれまでに,従来の銅鉱石の浮選フローでは,銅活性化により閃亜鉛鉱の回収率が増大することで,銅亜鉛分離が困難になることを解明してきた。そして,個々の難処理銅鉱石に対して,個別の銅亜鉛分離を達成する浮選手法を開発してきた。本研究では,前述の浮選手法を多種多様な銅鉱石に汎用的に適用するために,閃亜鉛鉱の銅活性化度合の定量評価手法を開発し,鉱物組成(黄銅鉱,閃亜鉛鉱,黄鉄鉱の重量比)から閃亜鉛鉱の銅活性化度合を推定するモデルを構築した。そして,個々の銅鉱石中の黄銅鉱,閃亜鉛鉱,黄鉄鉱の重量比をもとに上記推定モデルを用いて,浮選を行わずに銅亜鉛分離達成のための浮選条件を導出するプロトコルを提案・検証した。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password