第62回日本神経学会学術大会

講演情報

シンポジウム

[S-04] シンポジウム04 創薬を目指す認知症基盤研究の最前線

2021年5月19日(水) 09:50 〜 11:50 第8会場 (国立京都国際会館 1F Room E)

座長:鷲見 幸彦(国立研究開発法人国立長寿医療研究センター),鈴木 啓介(国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 治験・臨床研究推進センター)

後援:日本認知症学会

[S-04-5] 早期認知症患者の治験実施の促進について

横井 優磨 (医薬品医療機器総合機構 新薬審査第三部)

photo
2004年東京医科歯科大学卒業。千葉西総合病院臨床研修医、国立国際医療研究センター精神科レジデント、さいがた病院精神科医員を経て2011年よりJohns Hopkins大学医学部老年精神医学講座ポストドクトラルフェロー。2013年より国立精神・神経医療研究センター精神科医員。2018年より医薬品医療機器総合機構新薬審査第三部(第二部併任)審査専門員(臨床医学担当)。同年医学博士学位取得(山梨大学)。精神保健指定医、日本神経学会専門医及び日本老年精神医学会専門医・指導医。日本認知症学会会員。

抄録パスワードを入力してください。
パスワードは抄録集に記載してあります。

パスワード