第17回日本薬局学会学術総会

Presentation information

シンポジウム

シンポジウム1
「在宅医療における地域連携薬局への期待」

Sun. Oct 8, 2023 2:40 PM - 4:40 PM 第1会場 (1号館2階 センチュリーホール)

座長:亀井 浩行(名城大学薬学部 病院薬学研究室 教授)

[SY1-4] 地域連携薬局における退院時カンファレンス及び多職種連携の重要性

田窪 真行 (株式会社スギ薬局 医療事業部 在宅推進部 在宅営業課 薬剤師)

photo
 病院から地域へと患者の流れが加速している現在、病院と地域の医療介護関係者との情報の授受の重要性は増している。その内容に関しても病状や身体的な状態にとどまらず、患者の生活環境や経済状況、介護資源や家族の意向など多岐にわたる情報の把握によって、地域での療養生活をスムーズに開始できるよう準備が行われる。
 患者情報を入手する場として、退院時カンファレンスは非常に重要であり、カンファレンスの出席は地域連携薬局に求められる役割としても重要である。しかし、薬局薬剤師が退院時カンファレンスに参加する機会は決して多いとは言えない。その理由として、①カンファレンス開催時点で薬局の介入が決定していないため呼ばれない、②調剤業務で薬剤師の出席が困難である、③出席経験が無い薬剤師は敷居が高く感じられ積極的になれない等があげられる。
 現在、スギ薬局では在宅強化店の拡大を進めており、在宅医療に注力できる体制を構築し、地域医療に貢献できる薬局を目指している。在宅専任の薬剤師を配属し、在宅訪問や多職種連携を担っている。業務を在宅に特化することで退院時カンファレンスの出席を可能とし、経験を重ねる機会を増やすことで退院時カンファレンスが一層意義のあるものになってきた。コロナ禍によりオンラインでの退院時カンファレンスも増え、それに対応できるようにタブレットやスマートフォンなどの導入も進めており、設備面においても参加しやすい環境を整えている。
 薬局薬剤師にとって在宅療養における大切な事項に、多職種とのコミュニケーションがある。退院時カンファレンスが行われる際に医師、看護師、ケアマネジャーから薬剤師に参加要請の声を上げていただけるよう関係性を作っておくことも重要である。そういった関係において、薬局が退院時カンファレンスに参加し、病院から在宅へスムーズに移行できるものと考える。こうした在宅強化店での取り組みの中から、患者及び多職種から高い満足をいただいた在宅療養の事例を報告する。地域連携薬局において退院時カンファレンス及び多職種連携は、病院加療から在宅療養へシームレスに繋ぐ極めて重要な要因と考えている。