8th RMAN-J Annual Conference

Announcements

8/28 いよいよ、年次大会まで1日となりました。
予定どおり、対面とリモートのハイブリッド形式で開催できる見込みです。
仙台の気候は、両日とも曇り一時雨で、最高気温は23~24℃と、肌寒いくらいの気温です。
南や西の方からいらっしゃる皆さまは、長袖と傘を御用意いただいた方が安心です。
新型コロナがまだ蔓延していますので、感染にお気をつけてお出かけ下さい。
それでは、皆さまの来仙を心待ちにしております。 (8/28)

(2022/08/28 10:39 PM)

8/25 新型コロナの蔓延防止措置について
 新型コロナの全国的な蔓延状況が続いており、仙台市および仙台国際センターの指示により、会場では様々な感染防止対策を実施いたしますので御理解下さい。

1. 会場の入口等には、アルコール消毒と体温測定装置が設置されています。受付前には、必ず消毒と体温測定を行い、37.5℃以上の場合は入場できません。
2. 受付時に、発熱や体調などを確認いたしますので正直に回答下さい。
3. 会場内では、基本的にマスクを着用し、大声で話したり、密になることは避けて下さい。
4. 受付での三密状態を避けるために、会場には早めに到着いただくか、時間差での来場を御検討下さい。
5. 会場内での食事は可能ですが、大声での会話はやめ、飛沫感染等に注意して下さい。

その他、感染状況等により、急遽指導・制限がかかる場合もありますので、御理解下さい。

(2022/08/25 10:41 PM)

8/25 ポスター発表予定者で現地参加ができなくなった方へ
  最近の新型コロナの蔓延により、本人が感染したり濃厚接触者になられたり、あるいは、自治体や職場の指示で現地参加ができなくなった方が増えています。
---------
1. ポスターは、既にWebに登録いただいていれば、参加登録者からはいつでも見れますし、ポスター賞の「イイネ」対象にもなります。
2. もし、既に印刷体がございましたら、こちらにお送りいただければ、代わりにボードに貼ることは可能ですので御検討下さい。会場で御説明いただく事はできませんが。QRコードを印刷しておいて、そこから説明動画に飛ばすとか、音声説明を流すとかいうアイデアもあります。
3. 印刷体ポスターをお送りいただく場合は、下記宛てにお願いします。事前にメールもお送り願います。
  仙台国際センター
  〒980-0856仙台市青葉区青葉山無番地
  展示棟3-a(RA協議会第8回年次大会E会場)
  大会前日の29日(月)15:00~18:00の時間帯を指定下さい。
4. 大会終了後のポスターは、こちらで廃棄させていただきます。

(2022/08/25 9:53 PM)

8/25 [New] セッション実施マニュアル Ver.3 [改訂版]
(B~G会場)【オーガナイザー・講演者・オンライン視聴者用】
RA協議会第8回年次大会のセッション実施方法に関するマニュアルを改訂しました。Zoomでの発表方法、質疑応答の方法、マイク・カメラの扱いなどを記載しています。オンライン視聴者の方も御覧下さい。
※[主な修正点] Zoom接続の入口を一般視聴者とパネリストに分けました。接続テストを29日午後に実施します。会場のWiFi環境について。
 [セッション実施マニュアルVer.3をDown Loadする]⇒トップページを御覧下さい。
                  2022年8月25日

(2022/08/25 7:48 PM)

8/19 参加登録締切を23日までに延長いたしました。奮ってご参加ください。

(2022/08/19 3:04 PM)

8/17 セッション実施マニュアル Ver.2
(B~G会場)【オーガナイザー・講演者・オンライン視聴者用】を公開しました。

RA協議会第8回年次大会のセッション実施方法に関するマニュアルをupしました。Zoomでの発表方法、質疑応答の方法、マイク・カメラの扱いなどを記載しています。オンライン視聴者の方も御覧下さい。
トップページの [セッション実施マニュアルVer.2をDown Loadする]
をクリックして下さい。

(2022/08/18 12:23 AM)

8/15 セッションの実施方法 (対面とZoomウェビナーによるハイブリッド) について
既に御案内していますように、本大会では、会場での対面での発表と議論をベースに、外部にはZoomのウェビナーで配信する事を基本としています。
発表者は、自分のパソコンか会場設置のプレゼン用パソコン(Windows)を用いて発表いただきます。その際、会場のZoomアドレスに接続して、発表画面をZoomの共有モードにして公開して下さい。
外部からZoomに接続される方は、マイクはoffですのでQ/Aかチャット機能に書き込むか、司会に発言希望を伝えると、会場係が発言権をお渡しします。
会場の質疑は、基本的に固定マイクを利用し、パソコンのマイクは使わないで下さい。
詳細につきましては、間もなく「セッションマニュアル」を公開いたしますので、少々お待ち下さい。

(2022/08/15 11:49 AM)

8/15 参加申込時の対面かonlineかへの回答と当日の変更について
 何人かの方から、「参加申込時にonlineで申し込んだが、気が変わって対面で参加したいが今から変更可能か?」「参加申込時には対面で申し込んだが、onlineに偏向できるか?」「対面で申し込んだがzoomの接続は可能か?」などの問合せをいただいております。
(回答) 申込時の対面・onlineの欄は、あくまで会場の人数等を事前に把握するための目安ですので、当日気が変わって変更されても全く問題ございません。事前に御連絡いただく必要もございません。また、zoomへの接続は、参加登録された方は全員可能です(接続のID,pwは8/22以降にお伝え予定です)。
 こちらの説明不足で御心配をおかけしましたが、宜しくお願いいたします。

(2022/08/15 11:37 AM)

8/6 第8回年次大会のランチョンセミナーのページを開設しております。
   ランチョンセミナーへの参加登録(お弁当・飲物付き)は8/22(月)までです。
   詳細につきましては「ランチョンセミナー」のサイトをご参照ください。

(2022/08/06 7:52 AM)

7/1 第8回年次大会の個人発表(ポスター発表)の募集を開始しました。
   登録期間:7月1日(金)〜7月20日(水)

  詳細につきましては「演題募集」のサイトをご参照ください。
 

(2022/07/01 8:38 AM)

************* [情報交換会 (懇親会) の開催について ] ********
 皆さまから問合せをいただいておりました「名刺交換会」につきまして、仙台市のコロナ対策により、国際会議場での実施は困難となりましたため、下記の会場で開催することとなりました。詳しくは、追ってお知らせしますが、御予定いただければ幸いです。

  会場: TKPガーデンシティ仙台(AER)21階 ホール21
  定員  400名
  時間  19:00~20:30
  参加費 5000円(事前登録)

場所は仙台駅の隣ですので、会場から地下鉄で一駅です。

(2022/06/24 5:51 PM)

セッションプログラム(6/24暫定版2)を公開しました。
正式版は7月1日に公開を予定しています。

(2022/06/24 5:40 PM)

参加者ネットワーキングセッション委員募集は終了しました。
多数の応募ありがとうございました。5月11日(水)〜6月1日(水)

(2022/06/16 11:53 AM)

 ***[重要] セッションプログラムの公開・個人発表登録期間の変更について ***
 当初の予定で、6月20日としていました、セッションプログラムの公開と個人発表登録受け付けについて、システムの都合上、7月1日に変更いたします。
--------------------------------------------------
① セッションプログラム公開 7月1日(金)
② 個人発表登録期間 7月1日(金)〜7月20日(水)
--------------------------------------------------
 個人発表登録期間が短縮され御迷惑をおかけしますが、御容赦下さい。
 なお、6月15日現在でのプログラム暫定版をpdfにて公開しますので、御入り用の方はダウンロード願います(フロントページにリンクがあります)。

(2022/06/16 11:49 AM)

※ 7/14(木) 19:00-25:00 Confitメンテナンスのお知らせ ※
* 本システムのプラットフォームを提供する、ATLAS社より下記のお知らせがありました。宜しくお願いいたします。
---------------------------------------------------------
平素よりConfit をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたびサービス向上のため、以下の日程で
Confitの演題登録 / 参加登録システムのメンテナンスを実施いたします。

◇メンテナンス実施日
2022年7月14日(木)19:00~25:00

◇ご利用いただけないサービス
・演題登録、参加登録などの投稿者サイト
・査読登録、採否登録、プログラム編成などの編集者登録サイト
・投稿管理・参加登録管理・査読管理・プログラム編成などの管理者サイト

※Confit公開システムに影響はありません。

ご不便をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

(2022/06/14 1:40 PM)

6/7 6月3日に開催された「セッション実行委員会(追加)」にて、旅費の支払い方法等について質問がございましたが、正式な回答を実行委員の方には別途メールにてお送りいたしますので御確認下さい。未着の場合は、メールで問合せ下さい。
なお、年次大会に関する旅費・謝金に関する個別の相談・確認については、RA協議会事務局にご連絡下さい。

(2022/06/07 12:40 PM)

6/7 「一般参加登録」のスケジュールが決まりました。
   7月1日〜8月19日の期間で、RA協議会のWebサイトから申し込み下さい。
   その際、参加費の支払い手続きもお願いします。
   なお、情報交換会(懇親会)の事前登録もできます。

(2022/06/07 12:01 PM)

6/7 セッション実行委員(追加)募集は終了しました。
   多数の応募ありがとうございました。 4月28日〜5月13日
   参加者ネットワーキングセッション委員募集は終了しました。
   多数の応募ありがとうございました。5月11日(水)〜6月1日(水)

(2022/06/07 11:55 AM)

5/12 有料セッション・ブース出展・バナー広告の募集を開始しました。
   募集期間:2022年5月11日(水)~2022年6月3日(金)(〆切厳守)
   専用サイトで趣意書と申込書をご確認ください。

(2022/05/12 9:57 AM)