サイエンスキャッスル2016

講演情報

関東大会~未来の実になる研究開発~

[4-8] ポスター発表(午後の部)

2016年12月24日(土) 15:00 〜 15:40 エキシビションホール (3階エキシビションホール)

[P-76] 天然酵母

下向 雄大 (東京成徳大学中学高等学校 理科実験部)

色々な食物から天然酵母を分離し、パンを作ってみたいという動機で始めました。

ショウガ、イチゴ、レーズンなどいろいろ挑戦しましたが、なかなかうまくいかず、唯一レーズンが良く発酵が進みました。


それでもパンはあまり膨らみません。

まずは、レーズンで成功させる条件を見つけよう!ということで、レーズンを水洗いして発酵させたものと、水洗いせずに発酵させたもの、お湯で洗って発酵させたもので比較をしました。


12月までに膨らむパンができるようにしたいです。