[4-F-3-04] 多施設テキストデータベースを用いた退院時サマリー作成・監査支援の試み
Teximining, Discharge summary, Multi institutional joint research, BERT
我々はこれまでに千葉大学医学部附属病院、聖路加国際病院、高知大学医学部附属病院、長崎大学病院、大阪大学医学部附属病院、香川大学医学部附属病院の6施設から約32万例の退院サマリーを収集して解析を行い、大規模なテキストデータベースを構築すると共に、これを用いた応用アプリケーションの開発に取り組んできた。本年は昨年開発した、退院期間を指定して複数のサマリーを一括でチェックするアプリケーションを改良して評価を行ったので報告する。
本アプリケーションは電子カルテから退院サマリーのテキスト部分を読み込み、構築済みのテキストデータベースとの照合をベクトル空間モデルを応用して行い、推定されたDPCコードを付与して出力する。退院期間、診療科、主治医、参照するデータベースの施設等を指定して分析を行うことが可能である。汎用性を高めるためにWEBアプリケーションとして開発しており、クライアント側は一般的なWEBブラウザが利用出来る。
演題申込みの投稿時点では分析の途中であるが、診療情報管理士による診療録質的監査の支援、医事課によるDPCコードチェック、研修医による退院時サマリー作成時の支援などに応用して、評価を行っている。
本年度から新たに群馬大学医学部附属病院の参加を得て、テキスト解析に新しい手法を導入し、従来の方法との比較も実施する予定である。
本アプリケーションは電子カルテから退院サマリーのテキスト部分を読み込み、構築済みのテキストデータベースとの照合をベクトル空間モデルを応用して行い、推定されたDPCコードを付与して出力する。退院期間、診療科、主治医、参照するデータベースの施設等を指定して分析を行うことが可能である。汎用性を高めるためにWEBアプリケーションとして開発しており、クライアント側は一般的なWEBブラウザが利用出来る。
演題申込みの投稿時点では分析の途中であるが、診療情報管理士による診療録質的監査の支援、医事課によるDPCコードチェック、研修医による退院時サマリー作成時の支援などに応用して、評価を行っている。
本年度から新たに群馬大学医学部附属病院の参加を得て、テキスト解析に新しい手法を導入し、従来の方法との比較も実施する予定である。