2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

VI. 核融合工学 » 601-2 核融合炉材料工学(炉材料,ブランケット,照射挙動)

[2N16-21] 核融合材料(照射・強度評価法)

2018年9月6日(木) 16:40 〜 18:15 N会場 (D棟 D23)

座長:松川 義孝(東北大)

17:25 〜 17:40

[2N19] 微小引張試験片SS-J3の破面寸法による延性評価

*中田 隼矢1、宮崎 恵里2、加藤 太一朗3、谷川 博康3 (1. 岐阜大学 教育学部 技術教育講座、2. 岡山大学大学院 自然科学研究科 機械システム工学専攻、3. 量子科学技術研究開発機 六ヶ所核融合研究所)

キーワード:微小試験片試験技術,低放射化フェライト鋼

核融合ブランケット用構造材料である低放射化フェライト鋼の研究開発のためには,微小試験片試験技術を用いた照射効果の評価が不可欠となる.しかし,微小試験片を用いた評価結果は,サイズ効果等によって標準試験法の評価結果とズレが生じる場合があり,その結果をそのまま設計に適用できないことが懸念される.本研究では,核融合ブランケットを構造設計する際に不可欠な低放射化フェライト鋼F82Hの引張特性について,標準試験片と微小試験片による評価結果の比較検討を行う.