2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.5 デバイス/集積化技術

[20a-S422-1~12] 13.5 デバイス/集積化技術

2016年3月20日(日) 09:00 〜 12:15 S422 (南4号館)

齋藤 真澄(東芝)

09:45 〜 10:00

[20a-S422-4] 結晶シリコンチャネルFinFETと集積可能な多結晶シリコンチャネルFinFETを用いた高信頼・コンパクトなPUF回路とその評価方法

大内 真一1、柳 永勛1、堀 洋平1、入沢 寿史1、更田 裕司1、森田 行則1、右田 真司1、森 貴洋1、中川 格1、塚田 順一1、小池 汎平1、昌原 明植1、松川 貴1 (1.産総研)

キーワード:SRAM PUF、多結晶SiチャネルチャネルFinFET、ノイズマージン

ロジック回路用FinFETと同一のプロセスで作製・集積可能な多結晶SiチャネルFinFETを用いたSRAM PUF回路を提案する。ばらつきの大きい多結晶素子は、雑音の影響を受けやすいPUF回路動作を安定化する。SRAM PUFのノイズマージンを新たに定義し試作・評価を行った結果、多結晶素子の導入によってイントラPUFハミング距離を1/3.4に低減する、動作安定性の向上が示唆された。