2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.2 プラズマ成膜・エッチング・表面処理

[20a-C204-1~12] 8.2 プラズマ成膜・エッチング・表面処理

2018年3月20日(火) 09:00 〜 12:15 C204 (52-204)

篠原 正典(佐世保高専)

11:00 〜 11:15

[20a-C204-8] 二つの電源で発生させたプラズマを用いたDLC膜の除膜

近藤 勇樹1、谷本 壮1、針谷 達1、依田 文徳1、出貝 敏1、須田 善行1、滝川 浩史1、権田 英修2、羽田野 泰弘3、神谷 雅男4 (1.豊橋技科大、2.オーエスジーコーティングサービス、3.小島プレス、4.伊藤光学)

キーワード:エッチング、アッシング、DLC

ダイヤモンドライクカーボン(DLC)膜は工具や金型の保護膜として応用されている。コストや環境への配慮から,使用済みあるいはコーティングに失敗した工具や金型のDLC保護膜を除去し母材を再利用したいという要求がある。しかし,従来の手法ではDLCの除膜が困難であったり,時間がかかるなどの問題がある。そこで,本研究では二つの電源を用いて発生した酸素プラズマを用い,DLC膜の除膜を試みた。