2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

[18p-Z08-1~18] 3.12 ナノ領域光科学・近接場光学

2021年3月18日(木) 13:00 〜 18:00 Z08 (Z08)

松井 裕章(東大)、藤井 稔(神戸大)、杉田 篤史(静大)

14:15 〜 14:30

[18p-Z08-6] シリコンナノ粒子-金シェルハイブリッドナノ粒子の光学特性

数岡 裕介1、雛本 樹生1、杉本 泰1,2、藤井 稔1 (1.神戸大院工、2.JST さきがけ)

キーワード:プラズモニクス、Mie共鳴

波長程度のサイズを持つ金属や誘電体のナノ構造は、光ナノアンテナとして機能する。また、両者を組み合わせた金属‐誘電体ハイブリッドナノ構造において、指向性散乱特性の制御等が報告されており、ハイブリッドナノ構造は設計自由度の高い新しいナノアンテナ構造として注目されている。本研究では、新たなハイブリッド構造として、球形の高屈折率誘電体コアを金属シェルが覆うコアシェル構造ナノ粒子を提案する。