2018年春の年会

講演情報

一般セッション

VI. 保健物理と環境科学 » 保健物理と環境科学

[1E01-04] 線量測定1

2018年3月26日(月) 10:00 〜 11:10 E会場 (R1棟 R1-311)

座長:山西 弘城 (近大)

10:30 〜 10:45

[1E03] 創傷部アクチニド汚染のためのイメージング装置の開発状況

*小林 進悟1、伊豆本 幸恵1、福津 久美子1、吉井 裕1 (1. 量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所)

キーワード:アクチニド、プルトニウム、線量評価、イメージング

創傷事故時にプルトニウム汚染が疑われる場合においては、血液によりアルファ線が遮蔽されるため、アルファ線計測によって傷口のプルトニウム定量や汚染範囲の特定は困難である。プルトニウム241の娘核種であるアメリシウム241が放つ60keVのガンマ線を検出することで、創傷時のプルトニウムをイメージングする手法について検討した。また、13cm角サイズの大きさの傷に対応できる大面積の2次元イメージングセンサを開発したので、その性能について報告する。