2022年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 原子力プラント技術 » 402-1 原子力安全工学(安全設計,安全評価,マネジメント)

[1J01-03] 解析技術1

2022年9月7日(水) 10:00 〜 10:50 J会場 (E1棟4F 42番教室)

座長:岡部 寛史(東芝ESS)

10:15 〜 10:30

[1J02] 火災ゾーンモデルBRI2-CRIEPIの開発

(2)複数火源モデル

*田坂 光司1、池 正熏1、宇田川 敏子2、白井 孝治1 (1. 電中研、2. WDB株式会社)

キーワード:火災ゾーンモデル、コンパートメント火災、複数火源モデル、機械換気、地震誘因火災

原子力発電所の火災PRAでは、大規模地震の発生後に想定される火災(以下、地震誘因火災)を取り扱う場合がある。地震誘因火災では、複数の火源で同時に火災が発生する等、複雑な火災シナリオを考慮したコンパートメント火災性状の評価が必要となる。 本報では、火災ゾーンモデルBRI2-CRIEPIを用いて、複数の火源による火災が異なるコンパートメント内で同時に発生するシナリオを対象とした機械換気条件下の火災進展解析を行った。その結果、複数の火源による火災では、コンパートメント内の酸素濃度が低下するため、火源あたりの発熱速度は低下する傾向にあり、換気制限下のコンパートメント火災時における火源の個数と発熱速度は、比例関係ではないことが示唆された。また、コンパートメント内の空間温度上昇は、火災が発生したコンパートメント内で高くなる傾向があり、火災に隣接したコンパートメント内と比べて、リスク評価上重要であることが示された。