2022年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-3 原子力施設の廃止措置技術

[2B06-09] 事故炉の廃止措置2

2022年9月8日(木) 10:50 〜 11:55 B会場 (E1棟2F 21番教室)

座長:島田 太郎(JAEA)

11:35 〜 11:50

[2B09] 福島第一発電所1号機 原子炉支持構造物基礎損壊によって予想される事故とその対策について

緊急対策と廃炉計画

*森重 晴雄1、北村 康文2、山敷 庸亮3 (1. 福島事故対策検討会、2. ㈱きたむら、3. 京都大学)

キーワード:原子炉基礎

5月の1号機調査により、原子炉を支持するペデスタル基礎のコンクリートが溶融し鉄骨と鉄筋がむき出しになっていることが判明した。原子炉によって発生し地震力はせん断力と曲げ力によってペデスタルに伝達される。設計ではせん断力は鉄骨によって、曲げ力は鉄筋コンクリートによってそれぞれ負担している。しかし今回の調査で鉄骨や鉄筋が剝き出しになり、本来の耐震性が原子炉支持構造物に失われていることが明らかにになった。主蒸気管を始めとする原子炉周りの配管が本来の機能を超えて辛うじて支えているに過ぎない。これらの配管も炉心溶融時に大きな歪を受けており損傷が進んでいると予想され、楽観できない。頻発する事故後の地震によって格納容器のキレツが拡大し汚染水が増大している。その一因に基礎を失った原子炉が逆振り子の状態で格納容器底部を揺らしていることにある。今回、原子炉倒壊によって波及する災害を予測した上で、原子炉倒壊をさける緊急的な対策と10年の期間内で現実施工可能な廃炉方法について提言する。