2022年秋の大会

講演情報

企画セッション

部会・連絡会セッション » 核燃料部会[標準委員会,標準委員会システム安全専門部会共催]

[2D_PL] 炉心燃料の安全高度化に向けた原子力学会での体系的活動について

炉心燃料分科会活動報告

2022年9月8日(木) 13:00 〜 14:30 D会場 (E1棟2F 23番教室)

座長:黒﨑 健 (京大)

[2D_PL01] 標準委員会挨拶

*成宮 祥介1 (1. 標準委員会)

日本原子力学会標準委員会システム安全専門部会炉心燃料分科会では、炉心燃料の安全高度化に向けた体系的活動をすすめている。今回の核燃料部会企画セッションでは、炉心燃料分科会活動報告として、分科会活動の全体像、炉心燃料の安全設計に関する技術レポート、事故耐性燃料(ATF)の実用化に向けたワーキンググループ活動、商用炉先行照射(LUA)の導入に向けたワーキンググループ活動などについて説明する。最後に、講演者全員と会場参加者で総合討論を行う。