2022年秋の大会

講演情報

一般セッション

VII. 保健物理と環境科学 » 保健物理と環境科学

[2I01-07] 放射線測定1

2022年9月8日(木) 10:00 〜 11:55 I会場 (E1棟3F 34番教室)

座長:山澤 弘実(名大)

10:00 〜 10:15

[2I01] PVA-KIゲル線量計の反応メカニズム(5)

*青木 祐太郎1、ハーヴェル グレン2、砂川 武義1 (1. 福井工大、2. オンタリオ工科大学)

キーワード:ゲル線量計、X線、紫外可視吸光度測定法、放射線治療

PVA-KIゲルは放射線によって無色から赤に呈色し、呈色後のゲルを加温することで消色され、再び放射線照射によって呈色する再利用性を持つ。本研究では、X線照射したPVA-KIゲルの吸光度測定を行い、長時間の加温による特定吸光度及びスペクトルの変化を確認し、PVA-KIゲルの消色反応に寄与する反応及び反応生成物の解明を試みた。