2022年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 504-2 核化学,放射化学,分析化学,アクチノイドの化学

[3D08-11] 分析技術2

2022年9月9日(金) 14:45 〜 15:55 D会場 (E1棟2F 23番教室)

座長:佐々木 祐二(JAEA)

15:00 〜 15:15

[3D09] 燃料デブリの化学分析に向けたTMI-2デブリを用いた分析手法の実証試験と課題抽出

*中村 聡志1、伴 康俊1、杉本 望恵1、丹保 雅喜1、深谷 洋行1、蛭田 健太1、吉田 拓矢1、上原 寛之1、木村 康彦1、高野 公秀1 (1. 日本原子力研究開発機構)

キーワード:燃料デブリ、福島第一原子力発電所事故、過酸化ナトリウム、アルカリ融解

原子力機構原子力科学研究所では、燃料デブリの元素・核種組成に関する詳細な研究を進めており、過酸化ナトリウムを用いたアルカリ融解処理により試料を溶液化し、ICP-AES、α・γスペクトロメータ、TIMSを用いた化学分析を行っている。種々の模擬デブリを用いて処理条件を検討した後、TMI-2デブリを用いた実証試験を行った。得られたTMI-2デブリ溶解液の元素組成は、SEM/WDX及びXRDによる分析結果と良好な一致を示したことから、本手法の妥当性が確認された。発表においては、分析結果の詳細及び分析を通して得られた課題について紹介する。