2022年秋の大会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 302-1 新型炉システム

[3F01-05] 高温ガス炉

2022年9月9日(金) 09:30 〜 10:45 F会場 (E1棟3F 31番教室)

座長:太田 宏一(電中研)

09:30 〜 09:45

[3F01] 超高温を利用した水素大量製造技術の開発 その1

(1) 超高温を利用した水素大量製造技術実証事業の全体概要

*佐藤 博之1、飯垣 和彦1、清水 厚志1、野口 弘喜1、坂場 成昭1、浅野 耕司2、小山 直2、大西 宏行2、須山 和昌2、碓井 志典2 (1. 原子力機構、2. 三菱重工業)

キーワード:水素製造、高温ガス炉、超高温

世界及び日本が脱炭素に舵を切る中、水素社会の実現に向けて大規模かつ経済的な水素供給が必要である。高温ガス炉等の脱炭素高温熱源を活用することによって、大量な水素を安定的に供給できる可能性がある。本稿では、高温ガス炉を始め800℃以上の脱炭素高温熱源に適用する水素製造技術の計画の概要を報告する。