2023年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 505-3 原子力施設の廃止措置技術

[3F01-04] 廃止措置調査研究

2023年9月8日(金) 09:30 〜 10:35 F会場 (オークマ工学機械工学館2F 講義室)

座長:木下 哲一(清水建設)

09:45 〜 10:00

[3F02] 円滑かつ着実な廃止措置の実現に向けた調査研究

(2)国内外の廃止措置先進地における取り組み事例の調査

*吉田 和人1、江藤 惇二1、小野寺 将規1、八木 伸太郎1、レガラド 真理子1、鈴木 浩1、武田 敏之1、川合 康太1、上形 知道1 (1. 三菱総研)

キーワード:廃止措置、解体、廃棄物、地域社会

廃止措置を円滑かつ着実に進めるためには解決すべき課題が多数存在する。そこで廃止措置の先進地として英国及び福井県を選定し、取り組み事例の調査を実施した。本発表では調査結果およびそこから得られた示唆について報告する。

予稿パスワード認証
予稿集購入者向けのパスワード入力ボックスです。
参加者は、参加者用ログインからログインすると、予稿閲覧可能です。
ログインIDとパスワードは参加料決済後にメールで通知しています。

パスワード