日本化学会 第102春季年会 (2022)

講演情報

アカデミックプログラム[B講演]

17. 生体機能関連化学・バイオテクノロジー » 口頭B講演

[G201-2am] 17. 生体機能関連化学・バイオテクノロジー

2022年3月24日(木) 09:00 〜 11:40 G201 (年会オンライン)

座長:野中 洋、与那嶺 雄介

10:40 〜 11:00

[G201-2am-06] 生細胞内メンブレンコンタクトを可視化する蛍光プローブの開発

阿喰 萌香1、吉川 優2、筒井 啓太2、中津 史3、築地 真也1,2 (1. 名工大工、2. 名工大院工、3. 新潟大院医歯)

[言語]日本語

キーワード:膜-膜接触、蛍光プローブ、分割型タンパク質、細胞膜、小胞体