日本化学会 第103春季年会 (2023)

出展者一覧

10件中 (1 - 10)

[63] 株式会社ダイセル

■光学異性体分離用カラム:CHIRALCEL/CHIRALPAK
■ポリマー系HPLCカラム/HILICカラム:DAICEL Dcpak
■5つの無償サービス
■各種カラム精製/委受託分離
■高純度キラル試薬
■ファーマスタンダード
■不斉還元酵素:Chiralscreen-OH

[58] 株式会社DFC

DFC製品のご紹介
 DFCではフローケミストリーに関わる製品の開発・販売を行っております。 自動合成装置「OptimFlow」は医薬品メーカー4社と約2年間の共同研究を経て製品化。創薬研究向け少量多検体の自動合成装置として創薬研究に貢献しております。  また、プロセス検討用自動合成装置の「AltaFlow」をはじめ、フロー合成でニーズの高いデバイスも数多く製品化しており、低デッドボリュー...

[62] テクノアルファ株式会社

パラレル合成装置 Amigo
製薬、農薬、ファインケミカル、石油化学、食品フレグランス業界などで、製品の合成・分解を制御及びモニタリングする為に開発された装置です。
並列処理の利点と自動サンプリング機能を組み合わせることにより、プロジェクトをより速く・安心・安全に進めることが出来ます。

[55] 株式会社テクノシグマ

株式会社テクノシグマは、「環境に優しく」をモットーに、徹底した省エネルギー・省資源・省人力に応える良質な作業環境を保証する有機溶媒回収装置・精製システムを提供し、新しい時代の繁栄に貢献していきます。 有機化学分野のあらゆるお困りは弊社にご相談ください。理化学装置のご説明、特注装置の開発、設計を含めてご提案いたします。 研究室内環境の保全、大気汚染の防止、環境汚染の防止など今求められているニー...

[20] 株式会社東京インスツルメンツ

東京インスツルメンツブースのご案内 弊社ブースでは、SYSTAG社製自動合成装置及び熱量計やOMNICAL社製熱量計をご紹介しております。弊社は2020年に熱量計及び合成装置の取り扱いを始めました。長年、熱量計や合成装置に携わってきたUPSCAL社の澤田社長を技術顧問として販売・サポート活動を行っております。 合成実験を自動化するFlexyCUBE・FlexyPAT・オプション熱量計、恒温癖...

[2] 株式会社東京化学同人

展示ブース(No.2)にて特別割引販売を実施しています(約15%引き、送料は別途300円)。
物化、有機、無機、生化学関連の新刊ほか、情報科学分野レーベル「DIGITAL FOREST」の新刊も多数販売。

[44] 東京化成工業株式会社

有機合成用試薬を中心に、材料科学向け試薬やライフサイエンス試薬をご紹介したパンフレットを多数ご用意しています。東京化成工業オリジナルグッズが抽選で当たるアンケートも実施しますので、ぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。

[54] 東京ダイレック株式会社

弊社は微小粒子(エアロゾル)の発生装置・計測機器/システム・捕集装置を幅広く取り揃え、ナノ材料、半導体、医薬等の分野での研究開発を支援して参ります。 弊社展示ブースでは、「走査式モビリティーパーティクルサイザー SMPS 3938シリーズ」を展示し、計測標準における相対測定法であるDMA法を用いた、ナノテク材料・超微粒子が持つ特性を生かした高機能性材料・医農薬品等評価の新ステップを提案致しま...

[28] 東京理化器械株式会社

当社EYELAはロータリーエバポレーターや有機合成装置を提供している科学研究機器メーカーです。今回の展示では、持続可能な社会の実現に向けた、カーボンニュートラル・DXの研究に貢献する製品をご用意しました。

①初出展!!ジャストサイズ有機合成装置「シングルマスターPPX型」
新冷却機構を採用した省エネ小スペースの150mLスケールの自動合成装置です。-40℃~180℃までの合成実験が可...