日本化学会 第103春季年会 (2023)

出展者一覧

79件中 (41 - 60)

[46] 株式会社セルシステム

株式会社セルシステムではLEDを使用した光反応用光源の製造・販売を行っております。メリーゴーラウンド型LED光照射装置Iris-MG、狭帯域単色LED光源Iris-S等、光反応実験に役立つ装置を展示いたします。あわせて、温度安定度±0.002℃を誇るペルチェコントローラも展示させていただきます。
研究に合わせて各種カスタム品の製造も承っております。ぜひ弊社ブースへご来場ください。

[18] 善ケミカル株式会社

インド化学品検索WEBサイトのご紹介です。
インド化学製品 の「製造メーカー」の情報は見つけづらくありませんか?わたしたち 善ケミカル㈱IFC事業部は、実際に現地スタッフがインド化学メーカーの現場を訪問することで、正確な「真実」の情報を入手し、お客様とインド化学メーカーをつなぐ架け橋となることを目指しておりす。WEBサイトから検索していただくことで、簡単に製品のお問い合わせが可能です。当日...

[63] 株式会社ダイセル

■光学異性体分離用カラム:CHIRALCEL/CHIRALPAK
■ポリマー系HPLCカラム/HILICカラム:DAICEL Dcpak
■5つの無償サービス
■各種カラム精製/委受託分離
■高純度キラル試薬
■ファーマスタンダード
■不斉還元酵素:Chiralscreen-OH

[58] 株式会社DFC

DFC製品のご紹介
 DFCではフローケミストリーに関わる製品の開発・販売を行っております。 自動合成装置「OptimFlow」は医薬品メーカー4社と約2年間の共同研究を経て製品化。創薬研究向け少量多検体の自動合成装置として創薬研究に貢献しております。  また、プロセス検討用自動合成装置の「AltaFlow」をはじめ、フロー合成でニーズの高いデバイスも数多く製品化しており、低デッドボリュー...

[62] テクノアルファ株式会社

パラレル合成装置 Amigo
製薬、農薬、ファインケミカル、石油化学、食品フレグランス業界などで、製品の合成・分解を制御及びモニタリングする為に開発された装置です。
並列処理の利点と自動サンプリング機能を組み合わせることにより、プロジェクトをより速く・安心・安全に進めることが出来ます。

[55] 株式会社テクノシグマ

株式会社テクノシグマは、「環境に優しく」をモットーに、徹底した省エネルギー・省資源・省人力に応える良質な作業環境を保証する有機溶媒回収装置・精製システムを提供し、新しい時代の繁栄に貢献していきます。 有機化学分野のあらゆるお困りは弊社にご相談ください。理化学装置のご説明、特注装置の開発、設計を含めてご提案いたします。 研究室内環境の保全、大気汚染の防止、環境汚染の防止など今求められているニー...

[20] 株式会社東京インスツルメンツ

東京インスツルメンツブースのご案内 弊社ブースでは、SYSTAG社製自動合成装置及び熱量計やOMNICAL社製熱量計をご紹介しております。弊社は2020年に熱量計及び合成装置の取り扱いを始めました。長年、熱量計や合成装置に携わってきたUPSCAL社の澤田社長を技術顧問として販売・サポート活動を行っております。 合成実験を自動化するFlexyCUBE・FlexyPAT・オプション熱量計、恒温癖...

[2] 株式会社東京化学同人

展示ブース(No.2)にて特別割引販売を実施しています(約15%引き、送料は別途300円)。
物化、有機、無機、生化学関連の新刊ほか、情報科学分野レーベル「DIGITAL FOREST」の新刊も多数販売。

[44] 東京化成工業株式会社

有機合成用試薬を中心に、材料科学向け試薬やライフサイエンス試薬をご紹介したパンフレットを多数ご用意しています。東京化成工業オリジナルグッズが抽選で当たるアンケートも実施しますので、ぜひ弊社ブースにお立ち寄りください。

[54] 東京ダイレック株式会社

弊社は微小粒子(エアロゾル)の発生装置・計測機器/システム・捕集装置を幅広く取り揃え、ナノ材料、半導体、医薬等の分野での研究開発を支援して参ります。 弊社展示ブースでは、「走査式モビリティーパーティクルサイザー SMPS 3938シリーズ」を展示し、計測標準における相対測定法であるDMA法を用いた、ナノテク材料・超微粒子が持つ特性を生かした高機能性材料・医農薬品等評価の新ステップを提案致しま...

[28] 東京理化器械株式会社

当社EYELAはロータリーエバポレーターや有機合成装置を提供している科学研究機器メーカーです。今回の展示では、持続可能な社会の実現に向けた、カーボンニュートラル・DXの研究に貢献する製品をご用意しました。

①初出展!!ジャストサイズ有機合成装置「シングルマスターPPX型」
新冷却機構を採用した省エネ小スペースの150mLスケールの自動合成装置です。-40℃~180℃までの合成実験が可...

[43] 中村科学器械工業株式会社

私達、中村科学器械工業では「密閉環境下での撹拌処理」をテーマに、製薬、化学製品、機能性材料の研究者の方々へ役立つ製品を実演をベースにご紹介します。
「系内の密閉性を向上させたい」
「撹拌が安定しない」
「理想とする条件に適合する撹拌手段がない」
など、密閉&撹拌でお困りのことがございましたらぜひお立ち寄りください。

[27] 株式会社中村超硬

自社の精密加工技術をもとにした精密マイクロミキサーを展示しております。材質もSUS、ハステロイと選択可能です。 また、同ミキサー搭載可能なマイクロリアクターシステムを展示しております。各種カスタマイズ対応が可能です。更にカスタマイズされたマイクロミキサー実例なども展示させて頂きます。

[59] 中山商事株式会社

卓上型NMR Magritek『Spinsolve』
独自のマグネットにより、安定的な磁場環境をご提供します!永久磁石を用いた卓上型NMRです。60、80、90MHzと充実しております。測定核種は、1H、19F、13C、31P、その他も要相談です。また、コンパクト簡単操作、通常のラボ環境で使用可能、冷却溶媒は不要で低ランニングコスト、自動シム調整機能を搭載、2D測定、リアクションモニタリング...

[26] 日本製紙クレシア株式会社

いつもキムワイプのご愛用ありがとうございます。
日本製紙クレシアでは、実験に必要な消耗品類を製造・販売しております。
キムタオル・ワイプオールをはじめ、あらゆる汚れを効率よく確実に拭き取るためのワイパーや、薄手でフィット感のあるニトリルグローブ、分析に欠かせない保護めがねなど、実際に手に取ってご覧いただけます。
弊社ブースにお越しいただき、最新情報をチェック&アンケートにご回答いただい...

[1] 公益社団法人日本化学会

日本化学会ジャーナル・化学と工業誌・化学と教育誌のご紹介。
  ジャーナルは地位やビジビリティ向上のため、質の高い論文を多数掲載し、メールやTwitterによる積極的な論文PRを行っている。本ブースでは、本誌に掲載されている良質な論文をより多くの方に見ていただけるようにするための、景品が当たるキャンペーンの実施を予定している。化学と工業誌・化学と教育誌に関しても多くの方に手に取っていただけ...

[52] 公益社団法人 日本技術士会 化学部会

 技術士とは、技術士法に基づく日本の国家資格であり、科学技術の応用面に携わる技術者にとって最も権威のある最高位の国家資格とされています。
 技術士とはなにか。技術士制度はどのようなものか。技術士は、どのような活動をしているのか。技術士になるには、どうすればよいのか。どのような試験があるのか。
 本展示において、これらの疑問にお答え致すべく、関連資料、説明パンフレットを多数用意致しました。...

[14] 株式会社日本サイエンスコア

Vapourtec社フローケミストリーシステム
Zaiput社液-液/液-ガスセパレーター
Ecodyst社ロータリエバポレーター
BEEInternational社超高圧ホモジナイザー
Vapourtec社のフローケミストリーシステムはパイロットスケールが新たにラインナップに加わりました。
Zaiput社の新しい液液セパレーターSEP-40Kプロダクトスケールは流量40,000...

[74] 日本電子株式会社

NMRは最先端の機能をコンパクトな筐体で実現したECZ-Luminousにより、固体NMRや3重共鳴測定など、様々な測定が可能です。新しいNMRデータ解析ツールのJASONソフトウェアは、多彩な機能でNMRスペクトル解析を支援します。質量分析計では高分解能GC-TOFMS JMS-T2000GC AccuTOF GC-Alpha による、分子イオンとフラグメントイオンを組み合わせたmsFin...