日本化学会 第103春季年会 (2023)

講演情報

アカデミックプログラム[A講演]

18. 高分子 » 口頭A講演

[K304-1pm] 18. 高分子

2023年3月22日(水) 13:00 〜 14:50 K304 (講義棟 [3F] K304)

座長:井澤 浩則、松岡 浩司

14:30 〜 14:40

[K304-1pm-10] 多糖ナノゲルを用いた光音響応答性セラノスティクスプローブの開発

鏡味 磨央1、三浦 理紗子1、木村 祐1、秋吉 一成1、近藤 輝幸1 (1. 京都大学)

[言語]日本語

キーワード:多糖、ナノゲル、セラノスティクス、光音響イメージング