日本化学会 第103春季年会 (2023)

講演情報

シンポジウム

イノベーション共創プログラム(CIP) » 太陽電池技術の次なる潮流〜どこまで進んで、どこへ向かうのか?

[K405-2vn] 太陽電池技術の次なる潮流〜どこまで進んで、どこへ向かうのか?

2023年3月23日(木) 16:10 〜 17:20 K405 (講義棟 [4F] K405)

座長、シンポジウム関係者:永冨 久乗、宮坂 力、松尾 豊、池田 茂

16:40 〜 17:10

[K405-2vn-02] 有機薄膜太陽電池の現状と今後の展望

依頼講演

尾坂 格1 (1. 広島大学)

[言語]日本語

キーワード:有機薄膜太陽電池、次世代太陽電池、有機半導体、カーボンニュートラル、エネルギー