学生講演賞、優秀講演賞(産業)の受賞者が決定しました。
https://www.chemistry.or.jp/event/76-06.pdf
https://www.chemistry.or.jp/event/103nenkai_award_industry.pdf
(2023/04/25 17:31)
学生講演賞、優秀講演賞(産業)の受賞者が決定しました。
https://www.chemistry.or.jp/event/76-06.pdf
https://www.chemistry.or.jp/event/103nenkai_award_industry.pdf
(2023/04/25 17:31)
第103春季年会の全てのセッションが終了しました。多くの皆様のご参加ありがとうございました。
次回春季年会は2024年3月18日(月)~21日(木)、日本大学理工学部 船橋キャンパスです。
学生講演賞の結果は4月下旬、HPにて公表予定です。
(2023/03/25 16:09)
【3/25 講演会場変更】講義棟 2階 K206教室で予定されているセッション[K206-4am]、[K206-4pm]は音響トラブルにより、講義棟 5階 K501教室に会場を変更いたします。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承いただきたくお願いします。
(2023/03/24 19:53)
元素川柳コンテストの最優秀賞・優秀賞が決定しました。
https://confit.atlas.jp/guide/event/csj103rd/static/1000
(2023/03/24 14:52)
ポスター会場(森戸記念体育館)・E会場(16号館)付近で喫煙している方がいるとの苦情が寄せられました。キャンパス内は指定場所以外禁煙となっておりますので、喫煙は必ず所定の場所でお願いいたします。
・9号館横 喫煙ボックス
・Restaurantカナル裏 喫煙ブース(運河沿い)
キャンパスマップ:https://www.chemistry.or.jp/event/103-campusmap.pdf
(2023/03/24 09:11)