第65回歯科基礎医学会学術大会

講演情報

一般演題:口演発表

一般口演 微生物2

2023年9月17日(日) 10:10 〜 11:10 E会場 (441講義室(4号館4F))

座長:内藤 真理子(長大 院医歯薬 微生物)

10:50 〜 11:00

[O2-E-AM2-05] Rothia 属細菌を利用した新規遺伝子改変技術の開発

〇劉 柏昂1、真下 千穂2、南部 隆之2、円山 由郷2、沖永 敏則2 (1. 大歯大 院歯 細菌、2. 大歯大 細菌)

キーワード:Rothia spp.、transposon mutagenesis、Nitrate reduction genes

Rothia属細菌は、口腔健康状態が良好な人の口腔に多く生息するが知られている。Rothia属細菌は硝酸塩還元性を有する細菌で、硝酸塩(NO3-)を亜硝酸塩(NO2-)に還元し、産生された一酸化窒素(NO)が口腔の抗菌活性として働いていると考えられている。Rothia 属細菌は口腔健康の維持•増進に寄与している可能性が高い。しかし、Rothia属細菌を対象とした遺伝子改変技術はなく、本菌がヒトの口腔健康にどのように影響を与えているのかを、遺伝子レベルで明らかにすることができない。 本研究では、Rothia属細菌を利用した遺伝子改変技術を開発することを目的として、唾液•舌•頬粘膜からRothia 属細菌を分離し、特異的なPCRおよび16S rDNA遺伝子塩基配列決定により同定を行った。さらに、広宿主域プラスミドpJRD215を形質転換し、最も形質転換効率が良い株を分離し、Rothia dentocariosa LX16と命名した。 R. dentocariosa LX16を対象に、EZ-Tn5TM <KAN-2>Tnp Transposome TMを用いたトランスポゾンミュータジェネシスを行い、欠損株のライブラリーを構築した。トランスポゾン挿入領域は、Arbitrary primed PCRとナノポアシークエンスにより決定した。また、Griess反応を利用したスクリーニングにより硝酸還元性欠損株を選別し、硝酸還元に関連する遺伝子にトランスポゾンが挿入されていることを明らかにした。 本研究により、初めてRothia属細菌に対して遺伝子改変を行うことができた。今後、遺伝子発現技術などを開発することにより、Rothia属細菌のヒト口腔健康における特性を遺伝子レベルで明らかにすることができると考える。