第55回日本脈管学会総会

講演情報

会長要望演題

間歇性跛行の運動療法

2014年10月30日(木) 16:40 〜 17:30 第3会場 (202会議室)

座長: 杉本郁夫(愛知医科大学 血管外科)

16:40 〜 17:30

[PR-12-3] 血管内治療前後の身体活動量の検討

松尾知洋1, 湯口聡1, 齋藤和也1, 中島真治1, 吉村香映1, 氏川拓也1, 大塚翔太1, 北條悠1, 石原広大1, 河内友美1, 森沢知之2, 高橋哲也3, 石田敦久4 (1.心臓病センター榊原病院 リハビリテーション室, 2.兵庫医療大学 リハビリテーション学部, 3.東京工科大学 医療保健学部, 4.心臓病センター榊原病院 心臓血管外科)

キーワード:Physical Activity, Home Based Exercise

【目的】ASOに対する血管内治療(EVT)前後の,入院前から退院後における身体活動量(PA)の推移を検討すること。【対象・方法】対象は当院でFontaine分類2度のASOに対し,EVTを施行した8症例〔年齢:75歳(60~85歳),男性7例,女性1例〕である。PAの評価には3軸加速度計を用い,外来での手術日程決定日から,手術日を除き起床時から就寝前まで装着し,PAおよび歩数を連日測定し,退院後の初回外来時に回収し検討した。併せて入院前,退院時,初回外来時に最大歩行距離(MWD)やWIQ,SEPA,Vascu QOLを評価した。全例に外来時に自宅での運動療法を指導し,EVT後は当院の監視下運動療法プログラムを行い,退院時には再度運動指導を実施した。【結果】PAは入院前,入院中,退院後とそれぞれ15.1±2.5METs・時,15.6±4.0METs・時,16.5.±3.5METs・時と有意な増加は認められなかった。歩数はそれぞれ2186.1±1413.6歩,4309.9±2145.3歩,3038.4±2172.8歩と,EVT後は入院前と比べ有意に増加した(p<0.05)が,退院後は再び有意に減少し(p<0.05),入院前と退院後では有意な増加は認めなかった。MWDはそれぞれ181.3±158.0m,850.0±437.5m,900.0±424.3mと入院前とEVT後で有意に延長した(p<0.01)。WIQはそれぞれ86.9±72.5,278.9±101.3,278.8±96.3,Vascu QOLはそれぞれ114.6±35.0,165.1±17.7,158.0±16.9とEVT後で有意に改善した(p<0.001)。SEPAはそれぞれ39.4±28.0,67.4±35.0,68.1±32.3とEVT後で有意に増加した(p<0.05)。【結論】EVT後,歩行距離やQOLは改善するが,退院後のPAはEVT施行前と比べて増加しなかった。退院後の非監視下運動療法でのPA向上を図る必要がある。