コンクリート工学年次大会2017(仙台)

講演情報

第39回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » 補修・補強(材料)/耐久性一般/短繊維補強コンクリート(材料)

耐久性一般Ⅱ

2017年7月13日(木) 13:00 〜 15:00 第5会場 (白橿(しらかし)1/会議棟3階)

座長:井上真澄(土木), 神代泰道(建築)

[1094] ダブルチャンバー透気試験法による表層コンクリートの品質評価

藤原貴央1, 白水晃生2, 春日井俊博3, 豊福俊泰4 (1.エフティーエス 2.横河ブリッジ 3.横河ブリッジホールディングス 4.九州産業大学名誉教授)

キーワード:cover concrete, Permeability testing with double chamber, src pier, SRC橋脚, ダブルチャンバー透気性試験法, 表層コンクリート

近年,表層コンクリートの品質(充填性・均質性,圧縮強度,耐久性など)をダブルチャンバー透気性試験法によって評価する事例が一般化していることから,まず,この試験機の使用上の留意点・問題点について述べ,つぎに,充填性が問題となるSRC橋脚コンクリートの品質調査に適用した事例を代表例として,コンクリート構造物の表層性能評価への実用性について紹介したものである。調査には,この試験法に加え水分計法を併用し,実橋梁の現場で表層コンクリートの品質調査をする場合について、性能評価性,装置の可搬性,検査に要する時間など実用・使用上の問題について検討した.