コンクリート工学年次大会2017(仙台)

講演情報

第39回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » ジオポリマー

ジオポリマーⅡ

2017年7月13日(木) 13:00 〜 15:00 第2会場 (萩/会議棟2階)

座長:一宮一夫(土木), 濱崎仁(建築)

[1340] アルカリ活性化剤の種類によるフライアッシュ基盤ジオポリマーの反応性と圧縮強度特性

李俌暻1, 金圭庸1, 崔亨吉2, 濱幸雄2 (1.忠南大学校 2.室蘭工業大学)

キーワード:alkaline activator, amorphous composition, compressive strength, fly ash, geopolymer, polymerization reactivity, アルカリ活性化剤, ジオポリマー, フライアッシュ, 圧縮強度, 重合反応性, 非晶質化学組成

本研究ではフライアッシュの非晶質化学組成を算出し,アルカリ活性化剤の種類によるジオポリマーの反応性と圧縮強度特性を検討した。アルカリ活性化剤としてアルミン酸ソーダと水ガラスを用いて,目標Si/Al比1.5,3.5,4.0のジオポリマーを製造し,スランプフロー,圧縮強度,断面観察,X-線回折分析及び走査電子顕微鏡による微細構造観察を行った結果,アルカリ活性化剤の種類によるジオポリマーの圧縮強度差が大きく,材齢初期で高い反応性を示すことが確認できた。一方,X-線回折分析によって反応性と圧縮強度との直接的な関係は確認できなかったが,走査電子顕微鏡観察によって重合反応性による微細構造の差を確認した。