コンクリート工学年次大会2017(仙台)

講演情報

第39回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » ジオポリマー

ジオポリマーⅡ

2017年7月13日(木) 13:00 〜 15:00 第2会場 (萩/会議棟2階)

座長:一宮一夫(土木), 濱崎仁(建築)

[1344] シラスを利用したジオポリマーの性質について

福永隆之1, 武若耕司2, 山口明伸2, 審良善和2 (1.鹿児島工業高等専門学校 2.鹿児島大学)

キーワード:compressive strength, geopolymer, reaction mechanism, reaction product, shiarsu, ジオポリマー, シラス, 反応機構, 反応生成物, 圧縮強度

ジオポリマーはシリカやアルミナからなる非晶質の活性フィラーとアルカリシリカ溶液との反応によって硬化する建設材料である。一方,南九州に広く分布するシラスは,シリカとアルミナの非晶質粉体である。そこで本研究では,鹿児島県各地のシラスを採取し,採取したシラスを活性フィラーとしジオポリマー供試体を作製し,圧縮強度や反応生成物を確認した.その結果,シラスはフライアッシュに比べ活性が低いため,反応時期が遅い点やシラスの堆積地によって圧縮強度や反応時期および,反応生成物に違いが出ることが明らかになった。