コンクリート工学年次大会2017(仙台)

講演情報

第39回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » 新材料・新工法(材料)

新材料・新工法(材料)

2017年7月12日(水) 15:45 〜 18:15 第2会場 (萩/会議棟2階)

座長:浦野真次(土木), 河辺伸二(建築)

[1350] 中空微小球を用いたコンクリートのフレッシュ性状および凍結融解抵抗性に及ぼす影響

橋本学1, 林大介1, 水野浩平1, 五十嵐数馬2 (1.鹿島建設 2.デンカ)

キーワード:air content, freezing and thawing resistance, air void system, air void spacing factor, microspheres, 中空微小球, 凍結融解抵抗性, 気泡分布, 気泡間隔係数, 空気量

中空微小球を用いたコンクリートについてフレッシュ性状を把握するとともに,凍結融解抵抗性に及ぼす影響について検討した。その結果,中空微小球を添加することで,条件によってはベースコンクリートのフレッシュ時の空気量が減少する場合があり,その減少量とスランプの増減には相関があること,コンクリート中の空気量が少ない場合でも中空微小球の添加によって高い凍結融解抵抗性を示すこと,コンクリートの気泡分布より,気泡径0.15mm未満の中空微小球による微細気泡が確実に混和できることが確認された。