コンクリート工学年次大会2023(九州)

講演情報

第45回コンクリート工学講演会

B. 構造・設計 » 構造解析

構造解析1

2023年7月5日(水) 13:00 〜 15:00 第6会場 (413)

座長:長井宏平 (土木),田嶋和樹 (建築)

[2012] パルス性地震動を受けるドリフト硬化型RC柱を有するピロティ建築物の応答特性

袁士宇1, 中山輝郁1, 竹内崇1, 孫玉平1 (1.神戸大学)

キーワード:ドリフト硬化型RC柱、ピロティ、パルス性地震動、動的増分解析、Drift-hardening RC columns、Piloti、Pulse-like ground motions、Incremental dynamic analysis

ドリフト硬化型RC柱を有する層崩壊形ピロティ建築物がパルス性地震動を受ける場合の応答性状を調べるため,同じ断面と配筋率のドリフト硬化型RC柱と靭性型RC柱をそれぞれ有する二つのピロティモデルについて, 3つのパルス性地震波を用いて,動的増分解析を行った。強いパルス性地震動を受ける場合,ドリフト硬化型RC柱を有するピロティモデルは靭性型RC柱を有するピロティモデルよりも最大応答変形角を小さく抑制するケースがある。ピロティ建築物に正の第三勾配を持つドリフト硬化型柱を用いることで,ピロティ階の片方向に大きく塑性変形する現象を抑えられることが分かった。