日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

11.計算科学 » データ科学

[G] データ材料科学

2021年3月18日(木) 13:00 〜 14:15 N会場 (ZoomN会場)

座長:溝口 照康(東京大学)

13:00 〜 13:15

[286] 計算材料データベースと機械学習を用いた緑色発光半導体の効率的探索手法の開発

*高橋 亮1、青木 宏賢1、熊谷 悠1、大場 史康1 (1. 東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所)

キーワード:機械学習、緑色発光半導体、ベイズ最適化、マテリアルズインフォマティクス

計算材料データベースと機械学習を用いて緑色のバンド端発光域にあたる2.18 eV〜2.50 eVのバンドギャップを持つ窒化物・ニクタイドを効率的に探索する手法の開発とそのデモンストレーションを行なった。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン