日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

10.エネルギー関連材料 » 水素・電池関連材料

[G] 水素・電池関連材料

2021年3月19日(金) 13:00 〜 16:40 N会場 (ZoomN会場)

座長:齋藤 寛之(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構)、石川 和宏(金沢大学)、浅野 耕太(国立研究開発法人 産業技術総合研究所)

15:20 〜 15:35

[304] 使用済みLIB正極から得られたNiCo合金を原料とする水素吸蔵合金の特性

*菊地 勇太朗1、中村 仁1、横山 敦史1、牧 泰秀1、吉岡 孝一1、布浦 達也1、寺下 尚克1、大澤 雅人1、柴田 悦郎2 (1. 日本重化学工業株式会社、2. 東北大多元研)

キーワード:水素吸蔵合金、リチウムイオン電池リサイクル、NiCo合金、使用済みLIB正極

使用済み車載LIB正極からNiCo合金を回収し、水素吸蔵合金の原料としてリサイクルすることを検討した。本研究では、リサイクルNiCo合金に含有しているLIB由来の不純物が水素吸蔵合金特性に及ぼす影響を調査した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン