函館大会(第51回石油・石油化学討論会)

講演情報

環境化学

[1A05-08] 環境化学(2)

2021年11月11日(木) 10:30 〜 11:30 A会場 (函館アリーナ 会議室A)

座長:大友 亮一(北海道大学)

10:45 〜 11:00

[1A06] 酸化ジルコニウム系複合酸化物のNOx吸放出特性

○望月 大輝1、西田 吉秀1、羽田 政明1 (1. 名古屋工業大学)

ディーゼルエンジンからの低温NOxを除去するため、ジルコニウムと遷移金属からなる複合酸化物についてNOx吸放出特性を評価した。検討した遷移金属の中では鉄が効果的であったこと、調製方法としては共沈法が有効であったこと、最適な鉄添加量は25wt%であることを明らかにした。吸着NOx種の脱離は100~400℃で起こり、低温域ではNO、高温域ではNO2が主な脱離成分であった。CO2/NH3-TPDから評価した酸/塩基のバランスがNOx吸放出量を支配する要因であると結論した。

キーワード:NOx adsorption/desorption, ZrO2-based composite oxide, iron oxide