2024年度 人工知能学会全国大会(第38回)

講演情報

オーガナイズドセッション

オーガナイズドセッション » OS-26 日常生活知識とAI

[1G5-OS-26b] 日常生活知識とAI

2024年5月28日(火) 17:00 〜 18:00 G会場 (22+23会議室)

オーガナイザ:福田 賢一郎(産業技術総合研究所)、江上 周作(産業技術総合研究所)、宮田 なつき(産業技術総合研究所)、Qiu Yue(産業技術総合研究所)、鵜飼 孝典(富士通株式会社)、古崎 晃司(大阪電気通信大学)、川村 隆浩(農業・食品産業技術総合研究機構)、市瀬 龍太郎(東京工業大学)、岡田 慧(東京大学)

17:20 〜 17:40

[1G5-OS-26b-02] GPTに基づくユーザの潜在的要求の推論と対話型ナビゲーション

内山 響1、青山 仁1,2、〇森田 武史1,2 (1. 青山学院大学、2. 産業技術総合研究所)

キーワード:GPT、VirtualHome、常識推論、ナビゲーション、対話システム

家庭シミュレータVirtualHomeを対象として,常識的および家庭環境知識グラフに基づいて,ユーザ発話からユーザの潜在的要求を推論し,ユーザが必要とする部屋や物に案内する対話型ナビゲーションシステムが提案されている.先行研究では,知識グラフおよび対話システム構築コストが高い課題があった.本研究では,GPTに基づく上記と同等のシステムを提案する.提案システムでは,仮想家庭環境から部屋と物の包含関係などを抽出し,ユーザの潜在的要求の推論とナビゲーションを行うためのプロンプトを設計した.また,発話文から案内タイミングを判断するためのプロンプトを設計した.さらに,発話文から仮想家庭環境内にある部屋や物を抽出するプロンプトを設計した.これらのプロンプトをGPT-3.5およびGPT-4に与えることにより,ユーザの潜在的要求の推論,応答生成,ナビゲーションなど,提案システムにおける主要モジュールを実現した.評価用データセットを用いて,先行研究と提案システムを比較評価したところ,提案システムは先行研究システムの精度を上回る結果となった.

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード