2024年度 人工知能学会全国大会(第38回)

講演情報

オーガナイズドセッション

オーガナイズドセッション » OS-6 信頼と文脈のインタラクションデザイン

[4T1-OS-6c] 信頼と文脈のインタラクションデザイン

2024年5月31日(金) 09:00 〜 10:20 T会場 (62研修交流室)

オーガナイザ:寺田 和憲(岐阜大学)、今井 倫太(慶應義塾大学)、山田 誠二(国立情報学研究所)

09:20 〜 09:40

[4T1-OS-6c-02] 目玉焼きの質感を決定づける潜在空間上の効用関数を用いた自閉スペクトラム症者と定型発達者の感覚処理特性の比較

〇藤井 俊輔1、滝 之弥1、吉田 温登1、西川 菜月2、小森 政嗣3、植田 一博4、加藤 邦人1、原 武史1、熊崎 博一2、寺田 和憲1 (1. 岐阜大学、2. 長崎大学、3. 大阪電気通信大学、4. 東京大学)

キーワード:自閉スペクトラム症、ガウス過程回帰、効用関数

自閉スペクトラム症者は,同年齢の定型発達者と比べて,偏食が問題となることが多い.ASD者はTD者よりも,高い視覚的な細部やパターンを識別する能力,特定の視覚的パターンや対象物に対する高い感受性を有するため,視覚的な食品の選好によって偏食を予測できる可能性がある.本研究では,目玉焼きを対象として,食品の外観を構成する多次元の視覚的特徴空間上の効用関数を同定することで,ASDとTDの視覚的な食物の好みの違いを調査した.ASD群(n=11)とTD群(n=10)の実験参加者は,StyleGAN2を用いて学習した目玉焼きの外観を構成する潜在空間から生成された目玉焼き画像を見て,目玉焼きの食べたさの評価を行った.実験の結果,ASDとTDで目玉焼きの選好に寄与する視覚的特徴に大きな違いがない可能性が示された.しかし,我々が用いた潜在特徴空間が,視覚的選好を表現するために必要十分でなかった可能性があるため,もつれほどきを行い,より精密な効用関数の同定を行うことで,ASDとTDの視覚的食品選好の差異を明確にできる可能性がある.

講演PDFパスワード認証
論文PDFの閲覧にはログインが必要です。参加登録者の方は「参加者用ログイン」画面からログインしてください。あるいは論文PDF閲覧用のパスワードを以下にご入力ください。

パスワード